車椅子で滋賀観光 バリアフリー情報満載 ばりかん!滋賀

観光・食事・買物・宿泊・交通など滋賀県下のバリア情報


 ● アイコンの見方
 ● 詳しい地図を見る

 トップページ > 滋賀にふれる > 神社仏閣 > 小汐井神社
小汐井神社
小汐井神社
■ 基本情報
住  所滋賀県草津市大路2丁目2-33
電話番号077-562-0222
FAX番号077-562-0222
拝観時間終日
身障者トイレなし。
駐車場神社隣りに小汐井駐車場があり、そのうち30〜40台が利用可能。

■ バリア情報アイコン
身障者用トイレありません
身障者用駐車場ありません
土もしくは砂利敷きです
施設内スロープもしくはフラットではありません
段差(10センチ以下)があります
段差(10センチを超えるもの)はありません
階段はありません
エレベータもしくは昇降機はありません
24時間利用できません
介助犬同伴可能です

■ 施設情報


Notice: Trying to access array offset on value of type null in /home/users/2/icokus569/web/barikan-shiga/shosai.php on line 320
◎本殿
 *当神社ご祭神、田心姫命さまは別名を宗像大神(むなかたおおかみ)、または道主貴(みちぬしむち)とも申し上げ、天照大神さまより「海の中道を治めよ」との神勅をお受けになった神さまで、日本の海上安全・交通安全をお守り下さる、大本の神さまです。

真新しい本殿は、最近改装されました。
◎小汐井水天宮
 *ご祭神安徳天皇・平時子

 安徳天皇は御歳三歳にて、源平の合戦により壇ノ浦にて崩御されました。この報を聞いた平家の落人何某が天皇さまの御霊を当地にお祭りしたのが、当社水天宮の始まりです。
 江戸時代、元禄年間、水天宮の総本社が鎮座されます久留米の殿さま有馬則継公が犬公方徳川綱吉公より犬を貰い、この愛犬を大名行列に連れて歩いて評判となり、犬はおおむね安産であることから、江戸の人々がこれにあやかろうとして有馬屋敷の水天宮にお参りをしました。以後、水天宮は安産の神さまと信仰されるようになりました。
◎小汐井稲荷大社
 *本殿に向かって、左奥に小汐井稲荷大社があります。
社殿の前は、比較的広くなっています。
◎小汐井稲荷大神と摂社
 *小汐井稲荷大社と並んで、出雲大社・恵比寿神社・熊野神社などの摂社が祭られいます。
社殿の前は、比較的広くなっています。
◎草津市コミュニティバス「まめバス」 バス停
 *神社の前に、草津市が運行しているコミュニティバス「まめバス」のバス停があります。
詳しくは、草津市のホームページをご覧ください。
 

■ バリア情報


Notice: Trying to access array offset on value of type null in /home/users/2/icokus569/web/barikan-shiga/shosai.php on line 390
※写真をクリックすると大きく表示されます。
◎入口
  *神社の入口は、鳥居側(写真向かって右)・駐車場側(写真向かって左)の2ヶ所あります。
どちらも、若干の段差があります。
入口を入ると、鳥居側は石畳の参道、駐車場側は砂利道になっています。
車いすの場合は、鳥居側から入った方が入りやすいでしょう。
◎入口の段差
  *神社入口は、少し段差になっていますので、お気をつけください。
◎境内・本殿
  *境内は、石畳と砂利ですが、広くなっています。
本殿には、2段の段差があります。
◎ベンチ
  *境内には、休憩ができるベンチがいくつかあります。
◎お手洗い入口(駐車場側)
  *お手洗い入口(駐車場側)は、段差があり砂利道になっています。ご注意ください。
◎お手洗い入口
  *お手洗いの入口には、22cmの段差があります。
通路もせまくなっていますので、ご注意ください。
 ※設備:男女共用和式、小便器、手洗い場 各1ヶ所

 ※多目的トイレはありません。近隣のショッピングセンター・公共施設等をご利用ください。
◎神社の見取り図
  *神社の見取り図です。
 
ばりかん!とはプライバシーポリシーリンク集お問合せ掲載希望広告掲載について 
Copyright(C) Barikan-SHIGA Project All Right Reserved.
【このホームページに掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】