トップページ > 滋賀にふれる > 神社仏閣 > 常楽寺 |
常楽寺 |
|
■ 基本情報 |
住 所 | 滋賀県湖南市西寺6丁目5-1 |
電話番号 | 0748-77-3089 | FAX番号 | 0748-77-2550 | 拝観時間 | 9:00〜16:00(要予約) | 休観日 | 無休 | 拝観料 | 入山料=大人500円、中・高校生300円、小学生無料(要介助障害者は半額)
団体割引あり(20名以上は大人450円、中・高校生250円) | 身障者トイレ | ありません | 駐車場 | あります | >>常楽寺のホームページを見る | |  |
|
■ バリア情報アイコン |
|
|
|
■ 施設情報 |
|
奈良時代に元明天皇の勅願により金粛菩薩良弁僧正によって紫香楽宮の鬼門を封じるために建立したと伝えられています。本堂と三重塔は国宝に指定されており、ともに室町時代の初期に再建されたもの。本尊の木造千手観音坐像(秘仏)をはじめとする多くの文化財を保有しています。長寿寺、善水寺と共に「湖南三山」と呼ばれ、紅葉の名所になっている。東方にある長寿寺(ちょうじゅじ)の「東寺」に対して、一般に「西寺」の呼び名で親しまれています。湖南三山のひとつです。
|
|
※写真をクリックすると大きく表示されます。 |
◎近江西国霊場第一番 | |
 |
近江西国霊場第一番となっています。 | ◎本堂 | |
 |
本堂は国宝に指定されています。 | ◎三重塔 | |
 |
三重塔は国宝に指定されています。 |
|
|
|
■ バリア情報 |
|
Notice: Trying to access array offset on value of type null in /home/users/2/icokus569/web/barikan-shiga/shosai.php on line 390
|
※写真をクリックすると大きく表示されます。 |
◎駐車場 | |
 | 身障駐車場はありませんが一般の駐車場があります。 | ◎境内入口 | |
 | 砂利敷きなので上肢麻痺のある車椅子ユーザーは介助者とお参りをお勧めします。 | ◎散策道 | |
 | 本堂に向かって左手に進めば散策道があり車椅子ユーザーも介助があれば三重塔の近くまで行けます。 |
|
|